当社商材について
Q
オンデマンド印刷って何が違うのでしょうか? 印刷はきれいですか?
A
オンデマンド印刷は「要求に応じて(On Demand)」 という意味で、必要なものを、必要な時に、必要な分だけ、印刷することです。デジタルデータを直接出力するデジタル印刷のため、従来の印刷のように色ごとに版を作成することはありません。そのため、小ロット・多品種生産にも低コスト・短納期対応を実現、従来のシルクスクリーンプリントではむずかしかった写真やグラデーション表現も可能となりデザイン性の高い商品を迅速に作り上げられます。さらに当社の使用している株式会社ミマキエンジニアリングの高解像度プリントによって生み出される高品質イメージは、多くのお客様からご満足をいただいております。
Q
フルグラフィックTシャツを注文したいと思います。何枚から注文できますか?
A
1枚からでも承ります。数量につきましては柔軟に対応できるのがデジタルオンデマンドプリントの利点ですので、お気軽にご利用ください。
Q
フルグラフィックTシャツはカラーのTシャツにも印刷できますか?
A
当社では抜染液を使用することにより濃色Tシャツへのプリントも可能です。グラデーションも生地の色を問わず美しく表現します。
Q
フルグラフィックTシャツの納期はどれぐらいですか?
A
生産数と納期の目安としましては、同一柄で50~100枚、A3サイズまでで、5~7営業日をいただいております。
Q
シルクスクリーンプリントはおこなっていますか?
A
Tシャツに関しましてはシルクスクリーンプリントをおこなっております。シルクスクリーンプリントをご希望の場合は別途お問い合わせください。
サンプルプリントについて
Q
御社の事例はサイトに記載されているサンプル集だけですか?
A
当社はさまざまな素材へのプリントをおこなっております。サイトに掲載されておりますのはその中の一部です。ほかにも多くのサンプルがございますので、どうぞお気軽にお問い合せください。
Q
価格表はありますか?
A
価格についての詳細は下記ご相談フォームよりお問い合わせ下さい。
https://www.graphic-creation.com/contact/form_consultation/
Q
商材はあるのですが、アイディアが浮かびません。アドバイスをいただくことはできますか?
A
当社の営業担当は、商品ツールに関しましてもお客様からさまざまなご相談を承っております。お気軽に営業担当にお問い合わせ下さい。
Q
デザイン作成もお願いできますか?
A
当社の営業担当は、商品ツールに関しましてもお客様からさまざまなご相談を承っております。お気軽に営業担当にお問い合わせ下さい。
Q
素材に直接プリントできますか?
A
素材への直接プリントは可能です。ただし、コーティング塗装などされているものはインクが付着しない場合がございます。また、印刷部分はフラットなもので、高さ10mmまでのものになります。湾曲、凹凸部分へのプリントはできません。ご希望素材を一度お送りいただければと思います。
Q
Tシャツ以外のパーカーやスウェットなどにもプリントできますか?
A
パーカーやスウェットなどにもプリントは可能です。ただし、厚さ10mmまでのものに限ります。
Q
クリアファイルに印刷したいと思っています。印刷は可能ですか?
A
大変申し訳ございませんが、クリアファイルに多く使用されているPP(ポリプロピレン)の素材には印刷することはできません。
量産品の依頼や出力について
Q
オーダー数はいくつから対応していただけますか?
A
1枚からでもオーダーは可能です。数量に関しましてはお気軽にご相談ください。
Q
入稿データの形式と入稿の際のカラー形式を教えてください。
A
ご用意させていただいてます。お気軽にご請求ください。
Q
印刷の進行状況は教えてもらえるのですか?
A
入稿データの形式はAdobe Illustrator(ai、eps)、Photoshop(EPS)、CMYKのインクでフルカラープリントをおこないますので、カラー形式はCMYKになります。RGB形式での入稿の場合、自動変換により形式の変更をおこないます。ただし、色が変わる場合がございますので、CMYKでの入稿データの支給をお願いいたします。
Q
入稿データの作成方法を教えてください。
A
イラストレーター形式の.aiファイルまたはEPSデータで、カラーモードはCMYKモードで作成ください。サイズは原寸で解像度が150dpi以上のデータを御支給ください。
Q
対応アプリケーションを教えてください。
A
Adobe Illustrator(アドビ イラストレーター)およびAdobe Photoshop(アドビ フォトショップ)です。
Q
ExcelやWord形式のデータでも印刷可能ですか?
A
マイクロソフトオフィス(ワード、エクセル)その他、当社指定以外の画像作成ソフトなどの場合データ作成料が発生いたします。またご入稿にあたっては以下の制限事項を事前に必ずお読みください。
【ファイル形式】
PDFファイル形式で保存してください:doc, docx, xls, xlsxなどの保存形式では、文字やレイアウトについて、再現できない場合があります。レイアウトの崩れを防ぐため、PDFファイル形式にてご入稿ください。
【色の再現】
カラーモードがRGBとなりますので、プリンタの特性上、正しく再現することができません。色を正しく再現するためには、画像作成用アプリケーションなどのご利用をおすすめします。
【フォント】
文字の再現は困難な場合があります:お使いのフォントが正しく再現されない場合があります。フォントの形状、サイズを正しく再現するためには、画像作成用アプリケーションなどのご利用をおすすめします。
Q
メールで入稿しても大丈夫ですか?
A
ファイル受け渡しサービスのFireStorage、または宅ファイル便などでお送りください。
Q
キャンセル・データ変更はいつまでできますか? キャンセル・変更料はかかりますか?
A
正式受注後の入稿データ、キャンセルは原則お受けしておりません。
Q
どの印刷方法が一番きれいに印刷できるかアドバイスはいただけますか?
A
お客様のお好みによりますので、できうる限りの高解像度のデータをお送りください。
Q
試し刷りはしてもらえますか?
A
費用は発生してしまいますが可能です。
Q
以前に印刷していただいたものと同じものを増刷していただくことはできますか?
A
可能ですが、再度入稿したデータを御支給ください。
Q
印刷の進行状況は教えてもらえますか?
A
大量生産の場合は中間報告が可能ですが、原則として指定納期に間に合うかたちでプリント生産をしております。
Q
色校正はできますか?
A
色校正はできますが、色校正の方法により費用が異なります。また、内容によって対応可否がございますので別途お問い合わせください。
納品、お支払い方法については
Q
営業時間について教えてください。
A
平日 9:00-18:00となります。ただし、平日でも当社指定の休日がございますので、ご了承ください。
Q
注文方法を教えてください。
A
手順内容については ご相談からご依頼〜ご納品までの流れ を参照のうえ構成ください。
法人、量産の場合は、代表0268-64-6500、またはご相談フォームにてお問い合わせください。
数量、デザイン決定時は必ず当社所定の発注書式に記載の上、メールまたはファックス0268-64-6501へお送りください。
Q
支払い方法について教えてください。
A
こちらの件に関しましても別途お問い合わせください。
Q
指定した場所への直送は可能ですか?
A
可能です。事前にご指示ください。