この素材の性質
AS樹脂(英:crylonitrile-styrene、[AS]plastic、styrene-acrylonitrile/略称AS (SAN))はアクリロニトリルスチレン樹脂、SANプラスチックともいい、JIS記号はSAN(Stylene AcryloNitrille copolymer)と表記します。スチレンとアクリロニトリルという2種類のモノマーが一定の比率で混ぜ合わされて結合し高分子になったもので、ポリスチレンと同類のスチレン系の熱可塑性樹脂です。耐衝撃性や剛性はポリスチレンよりも勝っているとされますが、衝撃については全プラスチックの中では強いほうではありません。
耐熱温度は80~100℃、透明性・耐熱性・引張強さ・耐衝撃性に優れ、耐酸性・耐アルカリ性は良好ですが、アルコールに長時間触れると不透明になります。また直射日光を長いこと受けていると劣化するおそれがあります。表面に引っ掻き傷等がつきにくいプラスチックです。加工しやすいので用途は食卓で用いられる製品全般、化粧品容器全般、ライター、電気製品、玩具全般など。またガラス繊維と組み合わされてエンジニアリングプラスチックとして利用される場合もあります。
素材の主な用途
バッテリーケース、メーターカバー、積算電力カバー、テレビのフロントスクリーン、スケルトンタイプの機器のハウジング、ガスライター、扇風機の羽根、冷蔵庫内部成形品、ジューサー、ミキサー、コーヒーメーカー部品、食品保存容器、化粧品容器、食卓用品、文具、玩具、ピアノの鍵盤など。
印刷の可否・手順
【印刷の可否】
○
表面を良く脱脂してから印刷します。
印刷サンプルギャラリー
- 印刷サンプルギャラリーはありません
関連する基材・素材
