この基材の特性と印刷方法

【 基材の特性 】
日本ではスウェットはトレーナーとも呼ばれ、衣類の名称として扱われる場合が強く、生地を指す場合は「スウェット生地」「スウェット素材」などと呼ばれています。素材は木綿が主で、特徴は生地が二層構造になっている点です。内側のパイル織りの生地は吸汗性に優れ、外側はジャージーを採用しているため伸縮性に優れており、厚手の生地は防寒性にも優れます。【 印刷方法 】
捺染顔料プリントでダイレクトに印刷します。捺染顔料インクを用い、縫製品に直接プリントをおこない、加熱し染料を浸透、染付させます。生地のもつ通気性・吸水性はそのまま、厚手のものにもフルカラープリントが可能です。カラーインクと抜染液を同時に出力することで濃色のものにも鮮明にプリントすることができます。
生産数と納期の目安
50~100枚 / 5~7営業日
印刷サンプルギャラリー
- 印刷サンプルギャラリーはありません